人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 唐松岳 奥穂高岳その2 >>

奥穂高岳その3

奥穂高岳(長野県松本市、岐阜県高山市)3190m
10月3、4、5日


その1はこちら
その2はこちら


穂高岳山荘から奥穂高岳への道は、登り始めがハシゴなどがあって少し急登です
登る人と下りる人、譲り合いながら岩やハシゴをよじよじして行きます
クライミングはあんまり好きじゃないけど、時々こうしてよじよじするのは楽しい~♪
一息ついて振り返ると
奥穂高岳その3_b0213806_21591139.jpg

手前に涸沢岳、隣に北穂、その間に槍ヶ岳!




あまりの絶景に高度も感じず元気いっぱい歩きます
12:30
奥穂高岳到着!!
奥穂高岳その3_b0213806_21593519.jpg

日本で3番目に高い山です
1番は富士山、2番は北岳

ここから見える山々
奥穂高岳その3_b0213806_21595917.jpg

ほとんど見えてたと思う

南を向けば
奥穂高岳その3_b0213806_2202344.jpg

右からジャンダルム、西穂高岳、白く煙が出ている焼岳
左奥の雲がかかった御嶽山にその手前の乗鞍岳
丸見え~(*´m`)♪

東には富士山
奥穂高岳その3_b0213806_2211367.jpg

と南アルプス 中央だったけか( ・∀・;)?

北には北穂高に槍ヶ岳、燕岳までも~
奥穂高岳その3_b0213806_2213762.jpg

雪をかぶってるのはツルギ!?
奥穂高岳その3_b0213806_221567.jpg


西は薬師岳を始め、双六岳、三俣蓮華岳に憧れの雲の平ヾ(≧∇≦*)ゝ
奥穂高岳その3_b0213806_2221726.jpg

もうワケ分かんない(笑)
錚々たる山々達のオンパレード

なぜ私はパノラマ撮影ができる携帯電話を持って来なかったのかヾ(*`Д´*)ノ≡☆
今でもナゾ・・・
本当に360度の眺めでした

あの辺の山、全部行きたいんよ♪
いつか絶対制覇する!
奥穂高岳その3_b0213806_2223776.jpg

できるのか?(´・ω・`)

13:00
たっぷり30分ほど山頂で遊んで下山
奥穂高岳その3_b0213806_2231835.jpg

最後まで気を抜かないで
奥穂高岳その3_b0213806_2233636.jpg

13:40
山荘到着
いぇーい♪
奥穂高岳その3_b0213806_224874.jpg

飛ぶっ
奥穂高岳その3_b0213806_2242797.jpg奥穂高岳その3_b0213806_224569.jpg






















喜びのあまり人目も憚らずに遊ぶオトナ3人(笑)
まだだよ!あのザイテンの下山が残ってるってヽ(` Д´*)ノ

14:30
いい加減ヤバイので下山開始
奥穂高岳その3_b0213806_228209.jpg

徐々に穂高の影が落ちる涸沢を眺めながら下ります
15:45
涸沢小屋到着
奥穂高岳その3_b0213806_2284860.jpg奥穂高岳その3_b0213806_2291865.jpg






















今日は飲もうって決めてたんだ♪
でも冷えちゃうので生ビールは3人で分けっこ

無事に下りることができて本当に良かったです

夕食は手抜きで( ・∀・;)
奥穂高岳その3_b0213806_22111739.jpg

最終日にペペロンチーノは失敗です
なんだって疲れてる日にこんなヘビーなものを食べないかんのか・・・??
もっと胃に優しいものにすべきだった(笑)

呑んで食べて、今日もいい気持ちで就寝


そういえば
この時期のテント泊はものすごく寒いっ!!
というイメージだったので覚悟して来ていました

ところが、1日目も2日目もほぼ無風

上は長袖シャツとベスト、ウィンドブレーカー、ダウンジャケット
下はタイツ、パンツ、カッパ装着
で眠ることが出来ました
結構着てる??
でも上はまだフリースとカッパが控えてたので、結構暖かかったんですよね


足の裏と腰にカイロを貼るのがコツです(σ・∀・)σ


3人でぎゅうぎゅうになって寝たのも良かったみたい
奥穂高岳その3_b0213806_22115499.jpg

こんな風にテントの中の結露が凍っても、寒くて眠れないわけではなかったです




3日目
午後から天気が崩れるとの予報
5時に起床し、手早く撤収
奥穂高岳その3_b0213806_22121366.jpg

穂高は厚いガスに覆われ、時々漏れてくる太陽の光に照らされます
奥穂高岳その3_b0213806_22123315.jpg


食料が底を尽き掛けた私の朝ごはんは
奥穂高岳その3_b0213806_22125214.jpg

涸沢小屋のおはぎ~\( ・∀・)/
甘すぎずとっても美味しかったです!

7:30
予報を無視して降ってきた雨に慌てて下山
奥穂高岳その3_b0213806_22132719.jpg奥穂高岳その3_b0213806_22135633.jpg






















横尾から徳沢までが強烈に辛かったです・・・(T▽T;)
荷物の重さが今までにないほど肩に食い込み、もう頭の中は徳沢で食べるお昼ご飯のことも吹っ飛び真っ白


ちょっと考えてしまった
テン泊縦走って、今この時間に次の山に向かって登ってるんだよね!?



うわ~
気楽にいつか私も・・・って思っていたけど
テントなしの荷物でこれだけへばってちゃあ全然まだ無理でしょヾ(*`Д´*)ノ≡☆


くたびれ果てた頃に徳沢に到着
早めのご飯
奥穂高岳その3_b0213806_22154087.jpg奥穂高岳その3_b0213806_2216492.jpg






















おかわりしたいほど美味しいカレーでした(´∀`)

徳沢から上高地まで歩け歩け大会が開催され

14時発のバスに乗り、無事帰宅しました♪




真っ赤に燃える紅葉を見ることはできなかったけど
奥穂高岳の絶景は、今までで一番かどうかってくらい素晴しかった!!

大満足です!!


紅葉は来年以降のお楽しみということで♪


いつか真っ盛りを当てたいな~
by asaasa32 | 2011-10-10 20:30 | 山歩記録
<< 唐松岳 奥穂高岳その2 >>