人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 立山三山周遊 ~雄山&大汝山&... 尾瀬ヶ原 >>

苗場山

苗場山_b0213806_21395345.jpg

あ、秋が始まっちゃってたんだな。







「天国のようなところだった」


苗場山に登った仲間のコメントはずっと頭の中に残っていて、いつか行ってみたいなあと思っていました。



しかし、なにせ遠い。



なかなか計画の候補になることはなく、名前だけは知っているけどーという状態でした。



旅の1日目、草津温泉の宿にて今後の行程について考える。
候補にしている尾瀬から越後湯沢温泉が近いなあと何気なくGooglemapを見ていたら、そのすぐ近くに苗場山の文字が目に飛び込んできました。



越後湯沢温泉を起点にして尾瀬と苗場山を歩くというプランはどうでしょうか!?




ということで、尾瀬歩きの翌日、ホテルからほど近い苗場山を登ることになったのでした。






苗場山(新潟県湯沢町)2145m
2016年9月25日





苗場山へ登るルートはいくつかありますが、今回越後湯沢温泉からであれば“かぐらスキー場”から登る【祓川ルート】が最もアクセスの良いコースとなります。

調べてみると、一番ポピュラーで良く登られているコースとのことだったので、下調べがほとんどできなかった私たちにはピッタリであると考えました。


かぐらスキー場第二リフトの駐車場に到着したのは7時半頃。
苗場山_b0213806_21434887.jpg

すでに満車で、少し下りた路肩に停めました。
紅葉には早い時期かと思っていたので驚いたのですが、初めての山でハイカーがたくさん登っているということは心強くもありました。
苗場山_b0213806_21435846.jpg

登山口に設置されている看板。

ふむふむ、4時間以上かかるのか。

なにしろ山と高原地図を持っておらず、手元にあるのはどこかのサイトからスクショした地形図のみ。
えてして、こういう看板のコースタイムは甘く設定されていることが多いと思うのですが、それくらいかかるんだろうな、と頭に入れておきます。

8:20
出発デース♪
苗場山_b0213806_21442476.jpg

スキー場ですので、最初はこんな道から。
苗場山_b0213806_21443431.jpg

いきなりの正念場(笑)暑くてしんどかったです。
20分ほど耐えると、ようやく登山口に到着です。
苗場山_b0213806_21444359.jpg

昨日の尾瀬は平坦な道を歩いただけだったので、本当の意味で1か月ぶりの山歩き。
苗場山_b0213806_21445393.jpg

息が上がらない程度のスピードでゆっくりゆっくり登っていきます。
苗場山_b0213806_2145326.jpg

木々の間から見える稜線はもう秋色。
苗場山_b0213806_21451414.jpg

9:45
下の芝に到着。
苗場山_b0213806_21453211.jpg

軽井沢で手に入れたチーズケーキでーす♪今回の食料のテーマは【地産地消】
苗場山_b0213806_21454458.jpg

下の芝を過ぎて、なんとなく紅葉している木が増えてきました。
苗場山_b0213806_21455320.jpg

パッと視界が開けて思わず歓声。
苗場山_b0213806_2146219.jpg

うわ~!もう秋山だ~!!
苗場山_b0213806_2146135.jpg

標高1800mほどの地点ですが紅葉真っ盛りです♪
苗場山_b0213806_21473174.jpg

アルプスのように標高が高い山でもないのに色づいてきているなんて今年は秋が早いのかな。それとも新潟の山がそうなのかな。
苗場山_b0213806_2147448.jpg

なんともメルヘンチックな木道を登っていきます。
苗場山_b0213806_21475447.jpg

昨日嫌というほど木道を歩きましたけど、山で出会う木道にはなんだかときめいてしまいます。
苗場山_b0213806_21481182.jpg

眼下には湖。結構登ってきてるよね。
苗場山_b0213806_21482154.jpg

稜線に上がって歩いて行くと前方になんだか嫌な予感…。
苗場山_b0213806_21483128.jpg

まさか…


まさかのあれが山頂か~!!
苗場山_b0213806_2148437.jpg

でっかいな~
苗場山_b0213806_2149989.jpg

“苗場山”のネーミングと“山頂は湿原”というイメージから、まったり山歩きを想像していたのですが、まったく予想外の風貌。

そして山頂の手前には激下りがあります。
苗場山_b0213806_21503248.jpg

エゲツナイわ、苗場山ったら。
苗場山_b0213806_21505155.jpg

一旦200mほど標高を下げてからの登り返しとなりますので、その前にエネルギー補給。
苗場山_b0213806_2151341.jpg

小布施で手に入れた栗のおやつ。
これ美味しかった~♪もっと買っておけば良かったと後悔した一品でした。
苗場山_b0213806_21511195.jpg

なかなかと急なトレイルですが整備されているので頑張ればなんとかなります。
苗場山_b0213806_21512547.jpg

なんとかなりますが、あんまりにもキツイので振り返ってばかり。
苗場山_b0213806_21513522.jpg

眺めは最高です♪
苗場山_b0213806_21514872.jpg

あと20分!

ですがこの20分がなかなかの曲者でした。
登れども登れども山頂に辿り着かず、数歩登っては立ち止まって景色を眺めます。
苗場山_b0213806_21523236.jpg

これまでのトレイル。なかなかのものではないですかね!
苗場山_b0213806_2152454.jpg

ぽこぽこと紅葉している山肌も疲れたハイカーを励ましてくれているよう。


ひたすら無心に登って突然視界が開けたその景色。
苗場山_b0213806_2153015.jpg

山頂に広がる天空の湿原!!
苗場山_b0213806_2153109.jpg

尾瀬のスケールの大きさにも驚きましたがこっちもすごい!
苗場山_b0213806_21532212.jpg

なんといっても標高2000m以上の山の上にあるんですから。
苗場山_b0213806_21533133.jpg

湿原を眺めながらテクテクと歩いて
12:10
山頂到着~♪♪
苗場山_b0213806_2153488.jpg

山頂は展望がありませんので湿原が見渡せるところでランチとします。
苗場山_b0213806_21535933.jpg

小布施で購入した葡萄“ナガノパープル”と尾瀬市場でゲットしたパン“フランスあんバター”です♪
苗場山_b0213806_2154156.jpg

あんバターは岐阜県民としては外せない味。
時間があれば湿原をぐるりと周遊したいところ。今日は時間がないので眺めて終わりです。
苗場山_b0213806_0505669.jpg

ガスに隠れていく湿原を見納めて
13:10
下山開始
苗場山_b0213806_0514468.jpg

大変だろうなと思っていた登り返しは淡々と済ませて
苗場山_b0213806_052157.jpg

あとは登山口まで下るだけ。
苗場山_b0213806_0521363.jpg

前日までの雨で粘土状になったトレイルで転ばないように気をつけたら
苗場山_b0213806_0522322.jpg

スキー場を降りて
苗場山_b0213806_0523296.jpg

16:30
無事下山!




当初の縦走日程として確保していた日数は5日間。あと1日ありますが、尾瀬散策と苗場山ハイクに満足したので、温泉に入ってからのんびり岐阜へ戻りました。






山の紅葉は、その山のどこを狙うかで時期が変わってきますよね。

今回苗場山はちょうど標高1800m以上から湿原が綺麗に色付いていたのかなあと思います。
お土産を買った越後湯沢駅の店員さんからは「今ちょうど良い時期だと思いますよ」とのことでした。

苗場山で正解だったな~♪

青空に映える紅葉ではなかったけれど、雨に降られず展望も楽しめました♪♪






次回レポは立山室堂でーす。

お楽しみに!


え?いらない?まあ、そう言わず。すごい景色だったので紹介させてくださいな(´∀`)


では♪♪
by asaasa32 | 2016-10-01 22:06 | 山歩記録
<< 立山三山周遊 ~雄山&大汝山&... 尾瀬ヶ原 >>